こじらせ女子のつまらない出来事

長めの文章が好きな方へ

スポンサーリンク

最近の大人の塗り絵がすごすぎる!「自律神経を整えるぬり絵」を始めてみました ~作品写真「花紋」、「金魚、水草」つき~

こんにちは。みなさんはご存知でしたか?
塗り絵で自律神経を整えられるということを。
 
f:id:tigtig8:20160324180319j:image
 
先日、実家に立ち寄ったところ、母が塗り絵に嵌っていました!
一冊目はあと数ページで完成するところまで来ており、次にやるために2冊購入済み。
 
うちの母といえば、趣味はマラソンとお買い物という生活で、家で絵を書いたり細かい作業をしているなんて、生まれてこの方、見たことがありません。
 
「無心になって色を塗れるのがいいのよ~!」
「精神統一になるの。落ち着く」
「その時々の気分で塗る色が変わる。二度と同じ色合いにはならない」
と、ドハマリしているらしく、夜な夜な塗り絵にいそしんでいるそうでした。
 
あのインドアには縁がない、落ち着きのない母が…信じられん。
 

 

大人の塗り絵ブームが再来しているらしい

10年ほど前に、「名画の塗り絵が」流行ったのは記憶していますが、まだ塗り絵ブームが続いているとは知りませんでした。
 
どうも、15年秋に浅田真央ちゃんがマイブームだと明かしたことから、人気が再燃したようです。

フランスなど絵画では、クリスマスプレゼントの定番として愛されているそうで、ウィリアム・モリスのテキスタイルに彩色できる本も出ています。

 

名画の塗絵―アルフォンス・ミュシャ編

名画の塗絵―アルフォンス・ミュシャ編

 

 

最近の大人の塗り絵はデザインが秀逸!初心者にも始めやすい仕掛けもたくさん!

母が購入している本に収録されている塗り絵は、どれもデザイン性が高く、緻密でオシャレなものばかり。女性の心をぐっと掴むのが分かります。
 

 ↓メルヘンチックでファンシーなデザインで、可愛さがずば抜けていました!

“かわいい
 

 

「名画の塗り絵」は、好きに塗ってもよいものだとはいえ、「正解」が存在するので、プレッシャーを感じる人もいたと思います。
でも、最近の流行の塗り絵は、具体的な「物」ではないデザインに色をつけていくものが多いみたいです。壁紙やスカーフのようなデザインなので、どんな発想でもOKと思わせてくれそうです。
 
また、名画の塗り絵と違って塗る部分が少ないため、グラデーションやぼかしなど、彩色のテクニックを使わなくても、綺麗に見えるし、色ムラが目立たないつくりです。
絵の経験がない人でも上手に塗れますし、敷居が高くない。
 
 ↓こちらはフランスで大流行している商品。リバティ柄風のおしゃれなデザイン
ひみつの花園  花いっぱいのぬりえブック

ひみつの花園 花いっぱいのぬりえブック

 

 

早速、塗ってみました

私は不眠症ゆえに、「自律神経を整える効果があるならぜひ!」という気持で取り組んでみました。
もちろん、この一冊から。
この本は、花紋や金魚、菊、紅葉、ひょうたん、折り紙などを題材とした、和柄を中心に構成されています。ファンタジーすぎないデザインで、幅広い層に好まれそうな塗り絵だなぁと思います。
自律神経を整えるぬり絵

自律神経を整えるぬり絵

 

 

「金魚、水草」 

f:id:tigtig8:20160324180416j:image
 
金魚の色が少しずつ交じり合う感じにしたくて、色の重ね方を考えるのが楽しかったです。
もっと自由に色をつけても良いはずだなぁと思うので、ちょっと発想が硬い気も。

「華紋」

f:id:tigtig8:20160324180344j:plain

 華やかにもシックにも塗れるデザインですよね。
爽やかかつ華やかに仕上げたくて、パープルを基調に、ブルーを添えていきました。
 

肝心のリラックス効果は? 

自律神経を整えるぬり絵 によりますと、塗り絵は、交感神経と副交感神経のバランスを整えてくれるそうです。

 交感神経・・・体を活発状態にする
 副交感神経・・・体を休息状態にする

このふたつのバランスが乱れていると、不眠症になったり、イライラしがちになったり、逆に集中力が保てなくなったりするのが、塗り絵のリラックス効果でバランスが改善されるそう。

実際に、本の冒頭には自律神経のメカニズムや、モニターによる実験結果を掲載して解説しているページがありました。

 

実際にやってみると、以下の効果があるなぁと感じました。

  • 色を決める→その時の感情を発露されている気がする。うまく使えば、怒りやイライラのはけ口にできそう
  • とにかく無心になれる。ひたすら没頭して色鉛筆で塗っているので、いったん悩みや雑事を忘れられる
  • 気分転換にとてもよい
  • すぐに、劇的な効果が期待できるものではない
私はそもそも料理やパン作りなど、手先を動かす作業が好きで、リフレッシュできると感じるタイプなので、すごく合っているなと思いました。
鬱状態だったときも、手先を動かす趣味がかなり気分転換に役立ったので、心がお疲れ気味の方には特にオススメ。
 
また、本の解説には「認知症予防につながる」との文言があるのですが、手先を動かすことで、脳に刺激が伝わり、活性化されるものなので、効果が期待できるんじゃないかなぁと感じました。レビューを呼んでいると、高齢者で楽しんでいる方も多そうです。
 
難しいことを考えているわけではないので、脳の覚醒がおさえられ、睡眠障害にも効果が期待できるように思います。
実際に、カウンセラーの先生も、オススメできると言っていました。
 

こんな人にオススメ 

以下の条件に当てはまる方はぜひやってみてください!

  • 絵が得意でなくても、綺麗な色使いや、絵柄が好きな方

  • ファンシーな世界観や、花柄が好きな方
     →幼児の頃好きだった、ユニコーンやペガサスが飛び交うような可愛い世界を自分でつくることができます

  • 元美術部などの、お絵かき好きだが、創作活動をするほどの時間や気持の余裕がない方
     →手軽に彩色の楽しみが味わえます

  • ストレスが溜まっていて、一人で没頭できるけれども、難しくない趣味を探している方
     →色鉛筆と本だけで出来るので、比較的安価に長時間楽しめます

  • 不眠症不定愁訴がある方、長期的にでもゆっくり解決したい方
     →即効性はたぶんありませんが、眠くなりやすかったり、リラックスできる効果は十分に期待できます
 
ちなみに、私も元美術部です。
学生のころはよくスケッチに出かけたり、想像してはいろいろと描いていたのですが、いまは正直、オリジナルの構図やモチーフを考える気力も時間もありません。
絵を再開したくても、いつのまにか敷居が高い趣味になってしまっていました。
人の作った絵を塗るだけの塗り絵なんて、、、という気持も正直ありましたが、やってみたら無心で楽しめたし、純粋に色鉛筆を動かすのが楽しかった昔の感覚が取り戻せて、懐かしい気持になりました。
 
塗り絵の本を見ているだけでも、本当に素敵で、かわいい柄やデザインにたくさん出会えます。
皆様もぜひ、ためしてみてください。
 

おまけ

母が色のつけた「華紋」。
同じ塗り絵でも全然違いますよね。
f:id:tigtig8:20160324181026j:image
 
f:id:tigtig8:20160324181029j:image
 
 

 ↓まずはここから。36色1609円って、かなりお買い得!

トンボ鉛筆 色鉛筆 NQ 36色 CB-NQ36C

トンボ鉛筆 色鉛筆 NQ 36色 CB-NQ36C

 

  ↓ いずれ、モリスをやりたい!

ウィリアム・モリスのぬり絵

ウィリアム・モリスのぬり絵

 

 ↓かわいいモチーフの中に、ディズニーキャラが!

世界はひとつ 旅するディズニー塗り絵 (ブティックムックno.1236)

世界はひとつ 旅するディズニー塗り絵 (ブティックムックno.1236)

 

 ↓入門編としても良さそうです

自律神経を整えるぬり絵

自律神経を整えるぬり絵