こじらせ女子のつまらない出来事

長めの文章が好きな方へ

スポンサーリンク

合コン中の婚活女子に、女目線で一方的にアドバイスしてみよう

f:id:tigtig8:20150219155626j:plain

 

このブログの過去記事を読み返していたら、当初は婚活ブログだったということに気づきました。もう婚活してる意識はサッパリないんですけど(笑)、細々と出会いの場に行くことはあるので、久々の婚活ネタということで。

大変面白く読めたこちらの増田を紹介いたします。


婚活女子と合コンしたときにありがちなこととその感想

 

アラサーで定期的に合コンに参加している男性目線での感想がつづられています。

 

 

増田による婚活女子の特徴と、その感想

 

わたしは大体、1~2ヶ月に1回くらい飲み会(合コン)に参加してまして、基本的には婚活女子と結婚したい男性を集めた会になっています。

どうも最近、アラサーの半ばに近づいた頃から飲み会の質が変わってきたような気がしていたんですが、上記の増田記事は、合コン相手になっている婚活女子(アラサー)の特徴と、彼女たちとの合コン内容がつまらない理由について端的に述べてくれていて、実に参考になります。

 

ざっとまとめてみますと、増田の合コン相手の婚活女子はこんな感じだそうです。

  • 美人である
    売れ残りのブサイクではなく「普通に美人」な方々の集まり
    ※増田はこんな美人が結婚できないなんてどうなの?と思ってる

  • 常識的でソツがない
    コミュ力があり、そつなく相槌が打ててキャッチボールができる
    無難なファッションで、終電を逃したり飲みすぎたりしない

  • 趣味は海外旅行
    会話を膨らませやすい無難な趣味の持ち主
    ※増田は年1、2回であろう旅行が趣味ってどうなのと思っている

  • (多数派ではないが、男性陣に比べて)転職暦が多い
    下記2パターンに分かれる気がすると分析
    ①資格や能力を武器に好き勝手やっている
    ②待遇に不満があり職を転々、結婚大逆転を狙っているパターン

  • 受け身
    興味なさげでアプローチもしてこないが、誘うとノリノリだったりする
    メールで盛り上がらなくても、もう一度合コンを誘うと速攻反応がある
     ※増田がフツメンだからかもしれないが、との注釈有り

  • 見切りが早い ※これが増田の一番言いたいことと思われる
    選びにきている”感を全開。友達になることはなく、恋人になるか、次の合コン開催相手になるかの二者択一
    選ぶ基準は、自分へのメリットとスペックであり、男性側は値踏みされてる感が満載
    そつのない常識的な会話をしながらフィルタリングしており、間違った回答をすると即恋人ルートから外され、足切りされてしまう
    見切られた後、飲み会後の「ありがとうメール」にすら一切返信しない女子が一定数存在(2割以上)しており、つまりは今後につなげる価値すらないと判断されている
     

 

上記の理由により、増田は、こう思っているそうです。

 

婚活女子との合コンはつまんないんです。美人とそつがなく楽しくおしゃべりできるにも関わらず、全然楽しくない。
自分がまるで婚活面接官になったかのような気分になる(しかし実際はATMとして値踏みされているのは自分の方)ぼろを出さないように、素や本音を出さないように、マイナス点がないように、必至に取り繕ってなんとか見初められるのを待っている。それでも漏れてしまう本音は“自分を一生養ってほしい”といった利己的なもの。

 

 私の周囲の婚活女子とその状況についての考察

増田の指摘は鋭いです。

20代半ばまでは、友人のほぼ全員独身でしたので、合コンメンバーもいくらでも集められて、誰でも気軽に参加する状況でしたが、いまや夫も、ステディな彼氏もいない女友達は絶滅危惧種

基本的に飲み会を誘えるメンバーはほとんど固定の4、5人のみ。当然、メンバーを集められないときもあるので、友達には友達を誘ってもらい、連れてきてもらいます。基本的に、全員結婚を希望してる人たちばかり。みんな、「次に付き合う人とは結婚したい」と言ってます。

なので初対面やの女の子と合コンに行くこともしばしば。飲み会でしか会わない女友達も複数います。合コン前にお茶したり、女子だけで2次会をしたりして仲良くなることもまああるけど、基本的にはみんな疲れていて早く帰りたいのでやりません

※喫煙女子の場合、飲み会中のタバコをガマンしていて、解散後に喫煙目的の二次会をすることはあるあるけどね~(笑)

で、独身で残ってる友達と、その独身のお友達のみんな(ざっと2~30人くらいね)を見ていると、増田の指摘はけっこう当たっていると思うんですよ。

ポイントごとに見ていきます。

 

美人である

これはホント。ホントにみんなけっこう綺麗なんです!

美人ってほどじゃなくてもけっこう可愛かったり、愛嬌があったりするし、化粧も服装もちゃんとしてて身奇麗です。少なくとも不潔だったりキモかったりはしません。

男性が「婚約者です」ーって親に紹介しても絶対嫌がられたりしないレベルだと思う。

 

常識的でソツがない

性格もそんな悪くない、むしろみんなけっこう良い。そもそも、性格が悪すぎて付き合いたくないような女子は友達として残ってないですから。

ホント全員、なんで彼氏いないの!?いても全然おかしくないのに!って言いたくなる方々です。

見た目も綺麗、けっこうお洒落、センスもいい、育ちも悪くないって感じの、丸の内らへんのOLを想像してくださいまし。 

 

でね、ホント個人的統計なんですけど、そのうち9割が、一般職 なんですよね。もちろん、派遣社員などなども含み、とにかく共通点は実家暮らし、自活していません。*1

しかも、年単位で彼氏いない人がほとんどです。何故かなぁ、不思議。

 

ちなみに、私も含め、総合職や専門職で飲み会に参加してる人は数人です。
この人たちは忙しいので、誘っても来たり来なかったりだし、彼氏ができてふっと離脱して、また戻ってきたりします。その彼氏も合コン由来で付き合うこともあるし、職場やもともとの男友達と付き合ったり、様々みたいです。

※そもそも予定が読めないので、若い頃はあまり合コンに誘ってもらえなかった人種ですが、最近メンバーが減っているのでありがたく連絡をいただけます

 

趣味は海外旅行

合コン鉄板会話の趣味トークで、旅行の話が出ないほうが少ないですよねぇ~。

私、思うんですけど、旅行が趣味って答える人は、ほぼ趣味がないんだと思います。

アラサーになれば、海外旅行行ったことがない人の方が多いし、実家暮らしの女子はお金がたまります。しかも、彼氏がいないのでの忙しい彼の予定に合わせる必要もなく、夏休みもキッチリとれる女の子同士だと、夏休みは海外行っちゃうよね!?って話です(一般論ね。有給の取りやすさは別として夏休みは一週間とっている人が多いです)。ハワイとか、バリとか鉄板だし。あと、一週間も休まなくても、韓国とか台湾とか、キリがありません。

あと、よく聞く趣味が、「美味しいご飯とお酒☆」とかかな。それって誰かと遊んだり会ったりするついでにやることだよね?っていう。

要は、人前で堂々と語れるレベルで好きなことがある婚活女子が少ない、んです。

習い事の延長で、ずーーっとテニスとか、楽器とかやってると人とかもいるんだけど、その話を降ってもあんまり話してくれない。「そんなに上手じゃないし」とか言われて会話が終了しちゃうケースが多くて、話題降らないほうがいいのかな、と思ってしまいます。続けてはいるみたいだけど、あまり惰性で続けてるだけであんまり好きじゃないのかな?と思っちゃう。本当のところは分からないけど、アレ、聞いちゃダメだった?みたいには感じるよね。

あと、ものすごく好きなこと(男性アイドルの熱狂的ファンとか、オタク趣味)があるんだけど、絶対に男にドン引きされるから、といって話せないケースもチラホラ。

 

なお、合コンに来る結婚した男性も、似たような趣味を答えてくるケースが多いのですが、こちらは、本当に趣味がないケースと、趣味はあるけどマニアックすぎて、大勢の人がいる場では話してこないケースの2パターンある気がします。

後者の場合は、二人で飲みに行くとけっこう話してくれて、熱く語ってくれたりするのでかなり面白いです。こういう感じで心を開いてくれる瞬間っていいと思う。

 

好きなことは自分で楽しめればいいじゃん、語れる必要なんてないでしょ、という意見も聞きますが、せっかく自分を知ってもらう場なのにそれではもったいないよね、って思うのは私だけ?

何もない人=つまらない人と見せてしまうくらいだったら、オタク趣味でもマニアック趣味でも話したほうがまだ良いと思うんですよね。

そもそも、人は人が楽しそうに話している姿を見るのが好き。あまり理解できない内容でも、楽しそうに語ってくれることで興味を持てるケースもあります。そして、世界が広がる感覚は好感に繋がったりします。

でも、たいていの婚活女子は、ウケない(=結婚相手として選ばれない)ことを恐れて、自己開示しません。周りからの評価が気になるのか、おどおどおして、ねえ、私大丈夫?いいかな?的なオーラが溢れているため、メンドクサイんです。そう、メンドクサイ雰囲気がどんどん出てきちゃってる。同じ女子の私も感じるんだから、きっと男性も感じてると思う。

 

ちなみに、「趣味トークになったときにどんな趣味を答えればウケがいいのか?」という話題は、「好みのタイプを聞かれたときに、何て答えればいいのか」、「得意料理を聞かれた時に、何て答えればいいのか」 という疑問と同じくらいの頻度で女子会に登場します。

あのさ、別になんでもいいと思うよ??

本当に作れないものを答えても意味ないし、「あんまり料理しないんだよね~」でも、「先週シチュー作ったよー」でも、うそつくよりマシだし、そのまま会話を広げるほうがベストアンサーを探るよりもよっぽど良いと思うんですが…。

 

受け身

上記の「趣味トークの盛り上がらなさ」からも分かるとおり、特に面白いことをして過ごしているわけではないので、面白い話題を提供できないと自覚があるらしく、自分からは話題を提供してくれない女子が多いです。

昔は一方的に話しまくる合コン女子仲間もいたんだけどな…。みんなとっくに結婚しちゃったな…。

 

相槌を打つのはうまいので、男性側が一生懸命話すタイプだとまだいいんだけど(相性がいいのか!?)、そうでもないとホント大変です。

相手が話してくれても、話を広げられる会話ができるかというとまた別の話で、婚活女子の半数を切ってしまう気がします。

むずい、むずい、ホント無理ゲーです。

男性が主導権を握り、質問してくれるパターンでも、男ウケを意識した返答しかしないからあんまり面白く広がらないケースが多いし、男性のコミュ力がものすごく高いか、よっぽどその子に食いついてるケースでないと会話が弾みません。

私は話を聞くほうが好きですが、職業柄まったく話せないわけではないので、こういうパターンになると、男性のトークを聞き、リアクションしながら話を広げ、女子にも話を振り、と大忙しになります。

話を聞いて、掘り下げていくプロセスは楽しいし、どうしてそう思ったのか、どうしてそうしたいと思ったのか、とか、展開していける楽しみはあるんだけどね、取り残される人が出ないように気を使いつつ、会話をまわしていくのは結構大変です。しかも、その女子がやる気をなくしていて、その日の飲み会をすでに見切っちゃってる日には…。

私的にはさ、もちろん出会いも求めてますけど、恋愛には結びつかなくても、普段出会わない世界の人たちの、ちょっと面白い話を聞きたくて飲み会に参加してるわけです。先につながらないとしても、その場はその場で楽しめればいいかなと割り切ってるのよ。

お願い!!一度きりの飲み会かもしれないけど、その場の構成員である以上、コミュニケーションを取ることを勝手に放棄しないで!

その態度、絶対モテないから!!

 

その点、アラサー男性はホント偉いと思う。
社会人として揉まれてきているからなのか、営業トークにが磨かれているのか、あまり興味がなさそうでもけっこう頑張って盛り上げようとしてくれる人が多い印象です。

もちろん、たまにとんでもなく感じ悪い男性もいたりするけどね。彼女持ちだとかの事情があるのだは思いますが、やる気ない女子より、やる気ない男の方が悪目立ちしてしまっている気がしてならない。気の毒な感じがします。

 

見切りが早い

悲しいことに、これは真実で、しかも男性に見破られちゃってるのが悲しいなーと思う。

というか、こいつないな、と思う判断は生理的感触から第一印象でしていますし、そこをクリアできている場合でも、よっぽどのことがないかぎり、「アリ」と判断しません。

なので、飲み会後に「今日の飲み会、誰か気に入った人いたー?」と聞くと、「うーん、特にないかなー」もしくは、「A君とB君とは機会があればまた飲みたいなー」みたいな、当たり障りのないお返事がきます。これ、本当は、「まぁ、熱心に向こうが誘ってくれるならアリだけど、来ないなら私からも行くほどじゃありませんでした!」って意味だから!

もちろん、ガッついてるのを女友達に知られたくないっていうのはフツーの心理だと思うんですよね。それは良いんだけど、そのA君やB君から他の女子メンバーが誘われてないか、探るのはやめていただきたい。

誰と誰が連絡取ってて、どちら発信なのかのリサーチに余念がありません。

なーんだ、A君は私だけじゃなくて、みんなに連絡してないんだ。って安心したいんですか???

ちょっとでも気になったなら、軽く連絡して飲みに行けばいいのに!と、思うのは私だけ??

 

飲みに誘って反応悪ければ、向こうは距離縮めたくないんだからほっとけばいいじゃん?なにか減るの??

私からガンガン行くほどではないけど、向こうからプッシュされてるんだよね、って形にもって行きたいんだろうなぁってのは分かるんだけどね…。

でも、君達を強力プッシュしたくなる要素って、合コン中に得られる情報だと、見た目の良さしか見つからないないんだもん…。そりゃあ、けっこうハードル高いってものじゃないかなぁ…。

しかも、三十路を超えちゃうと、もっと綺麗で溌剌としてて、屈託がない女子は年下にたくさんいるんだよね…。男性側からしたら、アラサーと付き合うと結婚迫らせそう、っていう怖さもめっちゃあるじゃないですか。だから安易には来るはずがない。

 

婚活女子との合コンはつまんないんです。

うん、そりゃ、そうだよね。

一緒に参加してる私も、合コン中の婚活女子との会話って面白くないですもん。

 

まとめ

とまあ、超長文で自分のことは一切省みず、一方的に合コン中の婚活女子に突っ込んでみました。

ここまで言いたい放題に書いておいてなんですが、私は彼女たちのことが好きだし、女性だけで彼女たちと話してると楽しいです。

優しいし、気遣いもできるし、マナー的におかしなところもなくて、言ってることにも共感できるし。結婚したがっているのだから、良い相手を見つけて幸せになってもらいたい。

でも、上手く行っていないし、不首尾に終わる理由も「たまたま」では絶対ない。なのに、その理由にあまり目を向けてないように思えて仕方がありません。

一緒にいるとなんとなく理由が分かるんだけど、とてもセンシティブな内容だし、一方的に話すのはおせっかいというものだから、私も言えないし。でも、勿体なくて仕方がないんです。

リアルではなかなか言う機会もないかと思いますので、同性の目線で、一方的に、合コン婚活女子にアドバイスしてみます。

 

  1. 自分の話をしてくれ!

    どんなにつまんない内容でも、話さないよりマシ。自信を持って堂々と話してくれ!
    高校時代も、いつも人目を気にしてるキョロ充が一番めんどくさくて鬱陶しい存在だったじゃん!内容じゃなくて、自然な態度が大事なんだよ、たぶん!

    おそらく「自分の話ばかりする女は嫌われる」という女社会由来の刷り込みがあると思うんですね。それはそれで事実なんだけど、相手が開示してくれている内容に近いレベルで自分のこともプレゼンできないと、興味を持ってもらえないのでは?それどころか、人によっては不誠実だと感じるんじゃないですか?
    顔はどんどん化粧していいけど、心や人間性に化粧するのは良くないとつくづく思う。結局いいことないもん。

    そのためには何か好きなことを見つけたほうが良いと思う。人目を気にしないで、純粋に好きなことを人に説明し、語れるようにすると良いと思う。そして、仮に結婚できなくても楽しく生きて行っていただきたいと思う…。

  2. コミュニケーションを取る努力を怠るのは失礼だと思え!

    適当なリアクションをすることだけでは、コミュニケーションが取れたとは言えません。
    別に私は合コンへの熱い気持ちがあったりとか、一期一会信者でもなんでもありませんが、「この人達は私の人生に必要がないな~」って心を閉ざしちゃう瞬間を何度も見かけるんですよ。

    そういう、一方的な見切りとか遮断って、能動的に選んで参加している場ではやっぱりよくないと思うし、そういう姿勢って、婚活以外の場でも出ちゃってませんかね??そのへん、大丈夫なの??

  3. 1と2が出来ないなら美貌を磨け!ひたすら美貌を磨け!

    たぶん、見た目がド・ストライク過ぎれば、内面に興味が沸かなくても、ガツガツ迫ってきてくれる男性が出てくる確率は増すことでしょう…。たぶん。
    でも、内面を気にもしてくれず、見た目だけで寄ってきてくれる男性を相手にして幸せですか?

    なお、この場合の美貌とは、顔の造作やスタイルだけでなく、愛想や愛嬌といった振る舞い、雰囲気を含むこととします。人の好みって、顔以上に雰囲気なんだよ。つまらなそうな雰囲気や、引き攣った固い表情は、どんな美人でも論外です!

    ※なお、上記すべては、真剣に接してくれているアラサー男性たちを相手にしている場合に限る


結局、増田の意見も踏まえて思うのですが、婚活女子たちの人生や自分自身への向き合い方が、男性への接し方にも滲み出ている気がするんですよね。

もしかしたら頑張っているのかもしれないけど、頑張っていることが伝わってこないし、真剣なんだろうけど真剣さを隠している感じがするんだもの。あなたは自分に対して、真摯で誠実に感じない人を、大切なパートナーとして選ぶことができますか?という話です。

 

でもそんな、照れ隠ししてカッコつけちゃう婚活女子の不器用さ、私は愛おしいよ。もっとずるかったり、器用だったりする女はとっくに結婚しちゃってるからさ。

いろんな殻がべりべりとめくれさえすれば、きっと幸せになるに違いない、と、勝手に確信しております。

婚活女子に幸あれ☆

 

なお、合コンではけっこうモテるのに、いまだに成約しない私にも幸あれ☆
…おしまい。

 

スポンサーリンク

 

 

*1:その中でも、自活する気がまったくない人と、このままじゃヤバイなどと、既婚子有りの友人に比べて新卒当時と何も状況が変わっていない事実を憂いている人に分かれます。その上で、ごく稀に、本当に一人暮らしを始めたりする人もいます。でも、家賃を親に出してもらっていたりします…。で、結局あんま意味がなかったと、数年で実家に戻ったりします