こじらせ女子のつまらない出来事

長めの文章が好きな方へ

スポンサーリンク

心・人生

2017年、何のために生きるのか。

今更ですが、明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 2016年は仕事も私生活も忙しくて、バタバタと走り回るままに一年が終わってしまいました。きっと昨年も同じことを書いているんですけど(笑) 私の仕事は下半期がべら…

私はかなり「運が良い」人間なのかも

私は子どもの頃からあまり運が良いほうではなかった。 私はどうも頭が硬いので、「運」というのは、偶然が作用する部分がかなり大きい場合にのみ使う言葉だと思っている。 努力の欠如や、計画性のなさ、見通しの甘さのせいで物事が上手くいかないなら、それ…

「いずれは結婚したい」と思ったことがない人間は、「どうして結婚しないの?」にどう答えるか

このところ、「どうして結婚しないの?」「早く結婚しなよ」などと言われる機会が増えた。たぶん、たいていのアラサー以上の独身女性は、多かれ少なかれこの手の発言に遭遇していると思うのだけど、私は母があまりこの手の発言をしないタイプだったこともあ…

最近の大人の塗り絵がすごすぎる!「自律神経を整えるぬり絵」を始めてみました ~作品写真「花紋」、「金魚、水草」つき~

こんにちは。みなさんはご存知でしたか? 塗り絵で自律神経を整えられるということを。 先日、実家に立ち寄ったところ、母が塗り絵に嵌っていました! 一冊目はあと数ページで完成するところまで来ており、次にやるために2冊購入済み。 うちの母といえば、…

私なりの「理想の女性像」について考えてみた

たまたま、今後どんな女性になりたいか、20年後にどんな女性になっていたいか、ということを考える機会があった。 いろいろ考えてみると、自分が素敵だなぁ、好きだなぁと思う女性像がふんわりとあって、自分自身からはかけ離れている面もあるかもしれないけ…

結局、他人が怖いから、何も言い返せないのかもしれない

最近また、とみに引きこもりがちになっていて、仕事に行っているけれど、極力ひとと接する機会を減らし、まっすぐ帰宅しては一人で過ごしている。 人と会う機会が多いと一人になりたくなり、しばらくするとなんだか忘れて、刺激が欲しくなる。やっぱり波があ…

愚痴ばかり言う人への対処法、教えて下さい

「本当に辛い、耐えられない」 愚痴や弱音を吐くのが大好きな人っていますよね。 私はどうもその手の人を引き寄せやすいらしく、会うたび、連絡がくるたびに、気づいたらその手の話題に流れてしまう友人、知人が多々います。*1 *1:ちなみに、家族もそうでし…

精神的引きこもり、はじめました

ほとんど人と会わなくなって、しばらくたつ。

誕生日について思っていたこと

暑かったと思ったらもう涼しくなってしまった夏、また一つ年をとりました。 30代も2年生です。 29歳のときはなんだか寂しい気持ちになって、30歳のときは少しホッとして、今年は特に何も思いませんでした。 むしろ、あと何回誕生日を迎えるのだろうか、とい…

「やる気がないこと」はヤバイのか、問題について考える

友達がやる気がないことに悩んでいます。悩むほどやる気を出したいなんて、羨ましい。— てぃぐてぃぐ (@tigtig8_hatena) May 28, 2015 こんにちは。 突然ですが、私はものすごく怠け者です。 仕事もギリギリまで手をつけなかったりするし、気が向かないとず…

結婚式に出席すると、その子への気持ちが分かるよね、という話

ここしばらく、第2の結婚ラッシュが訪れたようで、結婚式・披露宴へ出席したり、招待状を受け取る回数が増えてきました。over30あるあるですね。 親しくはしているけれども、学生時代の友人が多くて、披露宴までは呼んでもらえないだろうなぁと思っていた友…

自己肯定から自己受容へ ~もっとずっと若かった頃、色々なものが怖かった~

いまもまだ、若いと言える年齢だとは思うけれど、もっとずっと若かった頃、わたしは色々なものが怖かった。

自己肯定感のその先に

実は近々お見合いのようなことをすることになって、先方はお父上が同席されるということで、うちの母はついに私の出番か!と張り切っていたようだったけれど、もちろんお断りした。そもそも、数年間会っていないのだし。 父はいない(離別)からもちろん呼べ…

「主語=自分」の会話が苦手な件について

生き方とか人生とか、なんだか難しい話題ばかり書いていたものだから、すっかり頭が小難しくなってしまった。 ふだんじっくり考えないような、目が向かないようなことを考えてみるきっかけが得られるので、ブログやツイッターは面白いな、と思うのだけど、堂…

生きているのが辛いなら

自殺という選択肢はアリ?ナシ?〜週末シンポジウム第3回〜 - 心がよろけそうなときに読むポンコツ日記こちらの記事を受けて、自殺という選択肢はアリか、ナシか。死は解放である、と思っていた時期がありました。いまでもそうかもしれません。積極的に死に…

アガサ・クリスティ『春にして君を離れ』 ~母親に違和感があるあなた、そして、いま母親であるあなたに読んで欲しい物語~

ここ数日、思いがけなくブログに反響をいただいたので、自己肯定感やら毒親について、考え直していました。 そんな中、id:possesion_cdp さんが素敵な企画をやっておられました。 「#許しがテーマの作品」募集します - お前のことが好きやったんや 書いてい…

補足と御礼とコメント返し/大人になってから自己肯定感を高めるには

昨日のエントリ、大人になってから自己肯定感を高めるには に、たくさんのアクセス、コメント、ブコメ等々をいただきました(なんと、約3万アクセス、ブックマークは600弱)。 とても長いエントリだったのに、読んでいただいて本当にありがとうございました…

大人になってから自己肯定感を高めるには

自己肯定感について言及したブログを読みました。 母親の呪縛~自己肯定できない女達 - ぼくら社Blog (id:bokurasha) 自己肯定感ってどうやったら上がるの? 親に愛されてきた人が語る決定的に間違った毒親との関係 何をやっても劣等感がすごいんだ。 暗い…